トップページ  / BIMによる設計

BIMによる設計

弊社ではARCHICADというBIMソフト(3Dモデル)を使用しております。
3Dモデルのツールを使ってお施主さんが積極的に設計に関わることで、私たちからの提案とお施主さんの理想像をひったりと負わせた建物を一緒に創りあげることができます。

そもそもBIMって何?

 

BIMは“Building Information Modeling”の略で、建物の情報を格納できる3Dモデル、およびそれを使用したワークフローです。3Dモデルにはさまざまな情報を入力・格納できます。BIMで設計を行うことにより、全ての図面が正確に整合性を持った設計図書として連動します。また、モデルの変更がリアルタイムで全ての図面、一覧表に反映されるため、設計スピード、効率性、正確性が向上します。3Dモデルデータから各種図面やリストに加え、パースや数量など、あらゆる情報を抽出、活用できます。3Dモデルに入力された情報は設計、施工段階はもちろんのこと、施設管理においても活用できます。

(引用:GRAPHISOFT

簡単に言うと、今までは平面図をまず書いてから立面図や断面図、詳細図と順を追って図面を作成していました。しかしBIMソフトは、3Dモデルで作成した建物を水平に切断して上から見たものが平面図になり、垂直に切断して横から見たのが断面図になり、建物を切らずに横から見たのが立面図になるという仕組みです。建具表や図面リスト、仕上表なども自動で作成されます。

また、窓やドアなどの要素一つ一つが大きさや材質の情報を持っているので、内容を変更するとすべての図面が連動して変更可能です。つまり、平面図を修正したのに立面図を修正し忘れて図面が不整合になることなどがなくなり、図面作成にかかる時間が以前より大幅に短縮することができます。

  
△ BIMソフトで情報を持った図面を作成した一例

.
.
.

仕事の進め方のページに、各段階においてBIMでできることを示しました。

 詳しくみる